2018年01月29日

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法

バッテリー内蔵加工を施工したSIG MCXのバッテリー収納方法です。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
1.ロックピンを抜き、ハンドガードを外します。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
2.ハイダーを取り外します。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
3.ガスブロックのイモネジを緩めて(完全に抜かなくてOK)ガスブロックを取り外します。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
4.バッテリーをアウターバレル上部に挿入します。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
5.ガスブロックを取り付けます。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
6.写真のようにケーブルを収納します。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
7.配線の噛みこみに注意してハンドガードを取り付けます。

SIG MCXバッテリー内蔵加工:バッテリーセット方法
ハンドガードを取り付けるとバッテリーが一切目立たなくなり、Keymodアクセサリーも取り付け可能です。



余裕のあるバッテリーにより、通常チューン+EG1000でも快適な動作となります。

バッテリーは全て黒配線で目立たない
ライラクス:GIGA TEC(ギガテック)EVOリポバッテリー 7.4V 1200ma/h ストックパイプインタイプ(長さ120mm)
がおすすめです。

※ギリギリですが、長さ125mmまでのスティックバッテリー(1400ma/hなど)まで収納可能です。


Cybergun SIG MCXの持ち込みチューン受付中です。

SIG MCX専用 持ち込みチューン価格:27,700円(税込)
※バッテリー内蔵加工オプション:5,400円(税込)
※各種電子トリガー・モーター搭載、ロングレンジ、ハイレスポンスオプション適用可能です。

持ち込みチューンのご依頼はこちらから



同じカテゴリー(VFC)の記事画像
SIG SAUER MCX VIRTUS SBR 入荷しました
VFC電動MP7A1再入荷しました
VFC電動MP7A1再入荷しました
VFC電動MP7A1
【即納3本】ARES AMOEBA PROとVFC HK416Cヽ( ´¬`)ノ
【即納】VFC 416C【2本!】
同じカテゴリー(VFC)の記事
 SIG SAUER MCX VIRTUS SBR 入荷しました (2019-12-22 13:55)
 VFC電動MP7A1再入荷しました (2019-09-27 17:53)
 【動画】VFC電動MP7A1 50m射撃動画 (2019-06-26 19:25)
 VFC電動MP7A1再入荷しました (2019-06-18 19:49)
 VFC電動MP7A1 (2019-06-15 14:52)
 【即納3本】ARES AMOEBA PROとVFC HK416Cヽ( ´¬`)ノ (2016-06-03 17:25)
Posted by クロスボーンエアソフト at 16:13│Comments(0)VFC
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。